タグ: wsl

  • Rails環境のwarningなど – wsl

    wsl(Windows Subsystem for Linux)のubuntuでRails環境を構築する際に、いくつかwarningが表示されたのでその対応を簡単に書いておきます。

    ちなみに rails は、

    rbenv install 2.6.5
    rbenv global 2.6.5
    gem install rails --no-document

    でインストールできた前提です。
    ここで例えば、

    rails -v

    として、

    ... warning: Insecure world writable dir /home/(username)/.rbenv/bin in PATH, mode 040777

    のようなメッセージが表示される場合。

    chmod go-w -R ~/.rbenv

    として、group や others の書き込み権限を外しておくと良さそうです。同様に、

    warning: Insecure world writable dir /mnt/c in PATH, mode 040777

    /mnt あたりでパーミッションの問題が表示される場合。

    参考:https://github.com/microsoft/WSL/issues/1426

    /etc/wsl.conf を開いて(なければ新規作成)、

    [automount]
    options="metadata,umask=0033"

    上記を書いて保存。wsl(ubuntu)のウインドウを一旦閉じて開くと設定が反映されます。wsl.conf の詳細はこちら。

    参考:Manage and configure Windows Subsystem for Linux