タグ: AOKメニュー

  • 鍼灸アシスト:プログラムの起動について

    (質問):プログラムの起動を簡単にしたい。

    鍼灸アシストを起動する場合、スタートメニューから探していくと手間がかかります。
    簡単に起動するにはどうすれば良いですか?

    (回答):AOKメニューへ登録すると比較的簡単に起動できます。

    PC-Talkerをご利用の場合は、鍼灸アシストをAOKメニューに登録すると手早く起動できます。

    AOKメニューへの登録手順は次のようになります。

    1.登録したいプログラムのショートカットを見つける

    ウィンドウズキーを押してスタートメニューを開きます。
    そして、スタートメニューの中から「すべてのプログラム」を選び、
    登録したいプログラム(ここでは、鍼灸アシスト)を見つけます。

    2.ショートカットをコピー

    前の手順で見つけたショートカットをコピーします。コピーとは、後の手順でAOKメニューに
    登録するために、一時的に記憶させておくことです。ショートカットをコピーするには、
    登録したいプログラムのショートカットを選択した状態で、アプリケーションキーを押すか、
    または、SHIFTキー+F10を押してポップアップメニューを表示し、その中からコピーを
    指定します。

    3.AOKメニューでマイファイルを編集

    F12キーを押して、AOKメニューを開きます。次に、ALTキー+スペースキーを押すと、
    AOKメニューのポップアップメニューが開きますので、その中から「マイファイルで開く」
    を選びます。これで、マイファイルの編集画面が表示されますので、メニューバーの編集
    から「貼り付け」を選ぶと、マイファイルの一覧に鍼灸アシストのショートカットが追加
    されます。