タグ: インストール

  • Paint.NETのインストールに失敗する場合 – Windows

    PC(Windows7)に画像編集ツール “Paint.NET” をインストールしようとして
    エラーになり、あきらめていたところやっと解決しました。

    Paint.NETの公式サイト

    どうやら、普段使っているのとは別のユーザアカウントでインストールしていたのが主な原因でした。ただし、管理者権限でコントロールパネルからアンインストールしようとしてもエラーになってしまいます。この状態だと、新しいバージョンを上書きインストールすることもできません。

    結局、削除ツールを使って強制的に削除することで解決しました。
    使用したツールは
    “Revo Uninstaller”
    です。Free版とPro版があります。

    これを使ってアプリケーションの一覧からPaint.NETを選択して
    アンインストールを実行すると、これまでと同様にエラーになりますが、
    次のステップで関連するレジストリを見つけてくれるので、それをすべて
    選択して「削除」することでアンインストールが完了しました。

    この後、最新版のPaint.NETインストーラを使ってインストール完了。

  • Oracle Enterprise Linux のインストール

    ESXi に Oracle Enterprise Linux をインストールしてみました…
    といっても、ISOイメージのダウンロードに結構時間がかかるようで、
    とりあえず、1枚目のISOイメージでインストーラの起動を確認する
    ところまでです。

    1)ダウンロードページ
    ダウンロードはこちらから。
    http://edelivery.oracle.com/linux

    2)パッケージの種類を選択
    Select a Product Pack: Oracle Linux
    Platform: x86 32bit(ご希望のプラットフォームを選択)

    3)「Go」ボタンをクリック
    今までのリリースがリスト表示されますので、
    一番上の、
    Oracle Linux Release 5 Update 5 Media Pack for x86 (32 bit)
    を選んだ状態で、「Continue」します。

    4)イメージをダウンロード
    ●CD用ISOイメージ(1~5)
    Oracle Linux Release 5 Update 5 for x86 (32 Bit) – CD 1 of 5 V20646-01 584M
    Oracle Linux Release 5 Update 5 for x86 (32 Bit) – CD 2 of 5 V20647-01 613M
    Oracle Linux Release 5 Update 5 for x86 (32 Bit) – CD 3 of 5 V20648-01 618M
    Oracle Linux Release 5 Update 5 for x86 (32 Bit) – CD 4 of 5 V20649-01 592M
    Oracle Linux Release 5 Update 5 for x86 (32 Bit) – CD 5 of 5 V20650-01 401M

    ●DVD用ISOイメージ
    Oracle Linux Release 5 Update 5 for x86 (32 Bit) – DVD V20651-01 2.8G

    5)解凍
    上記をダウンロードするとzip形式になっていますので、
    これらを解凍して、isoイメージを取り出します。

    6)書き込みなど
    isoイメージをCDまたはDVDへ書き込みます。
    各種フリーソフト等、ご利用のもので結構です。
    または、仮想OSを利用する場合は、所定の場所にisoイメージを
    おいて、仮想OSを作成します。

    7)インストール開始
    インストーラが起動すれば、あとはGUIに従って進めます。

    参考)Hyper-VにOracle Enterprise Linux Release 5を導入する
    http://hatsune.wankuma.com/Oracle/orel5/orel5-v.aspx